Gitpleロゴ

セッション機能の概要

Gitpleのセッション機能で顧客フィルタリングを強化

Gitpleのセッション管理機能は、顧客とカウンセラー間の相談履歴を包括的に管理・分析できるシステムです。過去の相談記録を効率的に検索し、データとして活用することができます。

  • 相談履歴の閲覧:終了したセッションを日付や条件で検索・確認できます。
  • セッション検索機能:動的なフィルタや全フィルタリセットで効率的に検索可能。
  • セッションフィルター設定:表示項目や生成・終了理由に基づいた多彩なフィルタ設定が可能です。
  • セッションのダウンロード:CSV形式でセッションデータを選択的にエクスポートできます。
  • 詳細なメタデータ対応:ブランドごとの設定やセッションメタの柔軟な管理に対応。
  • 利用シナリオ:待機タイムアウトや転送履歴、不在着信を記録・追跡可能。

相談履歴の閲覧

Gitple(ギップル)セッション機能の相談履歴の閲覧

終了した相談履歴を確認できます。日付とフィルタを適用して、表示したい相談を検索することもできます。

  • 終了済みセッションの確認: 過去の相談内容を日付やフィルタ条件を用いて検索可能。
  • フィルタリングオプション: カスタマー接続理由、終了理由など、詳細な条件で特定のセッションを絞り込み表示。

セッション検索機能

Gitple(ギップル)割り当てセッション
Gitple(ギップル)割り当てセッション

フィルターを選択または入力すると検索が有効になります。すべてのフィルターを追加/クリアを使って設定してみてください。

  • 動的な検索フィルタ: 条件を入力・選択することで検索が有効になります。
  • 全フィルタのリセット: フィルタを一括リセットするオプションで効率的に条件設定が可能。
  • 全体、またはブランド事に検索範囲を変更する事が可能です。
  • セッションのダウンロード

    Gitple(ギップル)セッション機能のダウンロード
    Gitple(ギップル)セッション機能のダウンロード項目

    セッションリストを.csvファイルとしてダウンロードできます。

  • ダウンロードモーダルからダウンロードするセッション項目を選択できます。
  • チェックボックスでダウンロードするセッションのみを選択できます。
  • ブランド全体のセッションを表示すると、ブランドごとに異なる設定とフィルタから相談タグとカテゴリーが除外されます。
  • セッションメタは、基本ブランドの有効/無効に適用されます。
  • 【ダウンロードファイル項目説明】

    セッション情報
    • id:セッションID
    • Brand Name:ブランド
    • Agent ID:カウンセラーID
    • Agent Name:カウンセラー名
    • Bot:ボット
    • Category:カテゴリー
    • Session Tag:チャットタグ
    • Session Note:チャットノート
    評価情報
    • CSAT:顧客満足度
    • NPS:サービス満足度
    • CES:顧客便宜性
    セッションステータス
    • Open Reason:明白な理由
    • Closed Reason:終了理由
    • Meta Info:メタ情報
    顧客情報
    • Customer ID:顧客ID
    • Customer Contactid:連絡先ID
    • Customer Name:名前
    • Customer Email:Eメール
    • Customer Phone:電話番号
    • Customer Agent:お客様
    時間情報
    • Open Time:生成時刻
    • Inprogress Time:割り当て時間
    • First Response Time:初回応答時刻
    • Closed Time:終了時刻
    メッセージ情報
    • Session Meta:Session Meta
    • Number of customer messages:カスタマー メッセージの数
    • Number of agent/bot messages:カウンセラーボットメッセージ数
    • Failed Messages:失敗したメッセージ数
    • Total Messages:全メッセージ数
    • Chat messages:チャット内容
    • Whisper:ささやき

    フィルター詳細

    Gitple(ギップル)の生成理由

    1.生成理由

    • カスタマーコネクションリクエスト:カスタマーの相談リクエスト時
    • 顧客接続要求(待機選択):待機を選択した顧客の相談要求時
    • カウンセラーの接続要求:カウンセラーのカウンセリングを要求するとき
    • 転送:カウンセラーまたはボットがカウンセリングを転送した場合
    • ボット接続要求:ボットが接続されている場合
    • 再割り当て(相談士タイムアウト):相談士の割り当て直後、指定された相談士の会話維持時間が過ぎて他の相談士に再割り当てされた場合
      • カウンセラーの会話保持時間の設定は設定メニューの割り当てで一般設定できます。
    • メッセージ受付:顧客の相談内容が受け付けられた場合
    • ウェブフックメッセージ:ウェブフックメッセージが発生した場合
    • 不在着信:電話接続時に不在着信が発生した場合
    Gitple(ギップル)のセッション終了理由1
    Gitple(ギップル)のセッション終了理由2

    2.終了理由

    • カウンセラーの終了:カウンセラーが終了した場合
    • カウンセリングの転送:カウンセラーまたはボットがカウンセリングを転送した場合
    • ボット終了:ボットが終了した場合
    • カスタマー待機のキャンセル: カスタマーが待機せずに相談を終了した場合
    • シャットダウン:システムがシャットダウンした場合
    • カウンセラーの応答タイムアウト:カウンセラーの割り当て直後、指定されたカウンセラーの会話の維持がタイムアウトした場合
    • 顧客応答タイムアウト:カウンセラーがメッセージを送信した後、指定された時間だけ顧客が何も入力しない場合
    • ボットレスポンスタイムアウト:ボットのレスポンスがなくて相談が終了した場合
    • 顧客の待機のキャンセル(メッセージの受信の切り替え):顧客が待機してメッセージを受信した場合
    • メッセージ受付:顧客の相談内容が受け付けられた場合
    • ウェブフックメッセージ:ウェブフックメッセージが発生した場合
    • 不在着信:電話接続時に不在着信が発生した場合
    Gitple(ギップル)のチャット維持時間
    Gitple(ギップル)の割り当て設定

    3.チャット維持時間

    • ※お客様とのチャット維持時間、オペレーターのチャット維持時間は設定項目より変更が可能となります。

    マニュアル

    チャットマニュアル

    Gitpleチャットボット機能についてさらに知りたい方は、こちらの機能詳細ページもご覧ください。

    詳細な使い方や各種マニュアルについては以下をご確認ください。

    マニュアルを見る